タンメン・リポート

ちょっと変わった人の、ちょっと変わった日常レポート

僕にとっての良い習慣

 

 

こんにちは、たんめんです。風は強いのですが、丁度いいあたたかさです。まさに春って感じですねえ。

と、言うわけで本日は皆さまが苦手な「習慣」のお話をしたいと思います。と言っても、そんな堅苦しい話ではなく今回も個人的にいいと思って習慣にしたことをツラッツラッと載せていくだけです。肩の力を抜いて聞いてください。

 

  • 僕にとっての良い習慣

 と、言うわけで僕が個人的にいいと思って習慣にした事を下に載せていきます。

 

  1. 毎日スケジュール帳とリマインダーを書いてる
  2. 日記を書く
  3. 日記、リマインダー、スケジュール帳を毎朝見る
  4. 週一回何もしない時間を作る

 この四つは借金玉さんがブログで言ってた事ともろ被ってしまうのですが、敢えて違う点を挙げるとすれば日記を書いているという事です。実際スケジュールやリマインダー関係の事は借金玉さんのブログを参考にしましたが、日記は僕がやろうと思った事です。スケジュール関係の事はサクッと説明するとして、日記の事を中心に説明しようと思います。

 

 

  • スケジュール帳とリマインダー

就活中の身とはいえ、僕はまだ学生ですのでリマインダーにするメモ用紙の形にそこまで拘らなくてもいいのでとりあえず会社から貰った剥せるタイプのメモ帳を机の上に置いています。大事なのは、目につくところにリマインダーとなるものを置くことです。紙のメモ帳がダメな人はスマホアプリを使ってみるのもありかもしれないです。(有名なのはhabiticaです)

僕が参考にした借金玉さんのブログのURLを下に載せます。

http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170313/1489399632

 

 

  • 日記を書く

 発達障害で特に男子にはコレ、鬼門だと個人的には思ってます。僕の憶測に過ぎないのですが、「自分を見つめて意識を変える」事を目的にすると女子でも難しい人がいっぱい出てきそうなんですよね。習慣にするのが苦手な方にはかなり鬼門な日記ですが、僕は箇条書きにする事で負担を減らしています。自分のやったこととそれに対する感想を箇条書きにして、その後余裕があれば改善点を箇条書きにします。例を見せますね。

 

 例) 4/20日

 

  • 研究室

 研究室の先生にテーマを具体化しろと言われた。

 正直言って腹が立ったけど、ご最もだと思った。

もっと具体化したいぽよ。

 

  • 説明会

 何故だろう?会社説明の時に頭がボーッとしてしまった。だるい。

 会社に行く前に会社の部族の一員だと言う気持ちを持とうとすべきだった。ぽよ。

 

  • 改善点
  • 具体的なところにターゲットを絞るために問題と応用例を細かく調べる
  • 会社行く前に会社の部族になるぞーという気持ちを持つ

 

 

とまあ、こんな感じです。完全な箇条書きでは無かったですが、要はゆるく手短に書くことが日記を負担なく続けるコツだということです。

 

では、これから僕が習慣にしようとしてることを下に書こうと思います。

 

  1. 遅くても夜の十二時半には寝る
  2. やることがあるのに疲れている時はさっさとリポDを飲む
  3. 週一回の休みの時に趣味のカードゲーム、ポケモン、筋トレを満喫する
  4. 音読をする
  5. 眼球運動をする
  6. 研究テーマを毎日三十分でも調べる
  7. 週3で面接向けに自己分析をする
  8. スキマで筆記試験対策をする

 

以上が今後習慣のしようとしている事です。まとめあげる限り全部習慣にするのは難しそうですが、実際はコレはやろうとし出来なかったことが殆どなので想像よりはキツクないです(でもキッつい事には変わりないが)

 

 僕にとっての習慣が皆さんにとっていいかどうかよく分かりませんが、何か一個でも楽に続けられる良い習慣があればいいですね。それでは、また次回お会いしましょう。さようなら